インタビュー

INTERVIEW

近藤丈靖の独占!ごきげんアワー

コメどころ新潟農業応援隊!
BSNラジオ
近藤丈春の独占!ごきげんアワー!

「コメどころ新潟 農業応援隊!」では農業に関係する皆様の「声」を中心に、お米づくりの「今」や、テクノロジーと農業の関係、有機農業への取り組みなど農業が環境的にも経済的にも、担い手的にも「持続可能」になっていくためにさまざまな角度から幅広く紹介します。

近藤 丈靖 イメージ 近藤 丈靖 Takeyasu Kondo
水島 知子 イメージ 水島 知子 Tomoko Mizushima

今まで放送した回

Radio
今まで放送したラジオをWebサイト上で聴くことができます。
「“コメどころ”新潟地域共創による資源完全循環型バイオコミュニティ拠点」第1段
第1回
2023.04.05 ON AIR

「“コメどころ”新潟地域共創による資源完全循環型バイオコミュニティ拠点」第1段

長岡技術科学大学 プロジェクトリーダー
小笠原 渉 教授
「“コメどころ”新潟地域共創による資源完全循環型バイオコミュニティ拠点」第2段
第2回
2023.04.12 ON AIR

「“コメどころ”新潟地域共創による資源完全循環型バイオコミュニティ拠点」第2段

長岡技術科学大学 プロジェクトリーダー
小笠原 渉 教授
苗半作と土の重要性
第3回
2023.04.19 ON AIR

苗半作と土の重要性

株式会社ホーネンアグリ 取締役社長
小林 ひかり 様
米づくりのモットー
第4回
2023.04.26 ON AIR

米づくりのモットー

ナカムラ農産株式会社 代表取締役
中村 文和 様
お米と土について
第6回
2023.05.10 ON AIR

お米と土について

長部農場
長部 茂幸 様
ぬかと有機肥料
第7回
2023.05.17 ON AIR

ぬかと有機肥料

有限会社グリーン 代表取締役
平石 博 様
発酵の仕組みと農業
第8回
2023.05.24 ON AIR

発酵の仕組みと農業

GOOD GRIND FARM
前畑 彰洋 様
有機JAS認証と米の輸出
第9回
2023.05.31 ON AIR

有機JAS認証と米の輸出

有限会社アグリ・システム 代表取締役
斎藤 斗南 様
野菜の栽培と培土
第11回
2023.06.14 ON AIR

野菜の栽培と培土

株式会社ホーネンアグリ 取締役社長
小林 ひかり 様
自然に逆らわず、減農薬
第12回
2023.06.21 ON AIR

自然に逆らわず、減農薬

神谷生産組合 代表取締役
丸山 信昭 様
おからと米ぬかの堆肥で「痩せない」水田を作る
第13回
2023.06.28 ON AIR

おからと米ぬかの堆肥で「痩せない」水田を作る

有限会社 花水農産
宮内 隆和 様
作物が育つために人間が出来ることは全てしたい
第16回
2023.07.19 ON AIR

作物が育つために人間が出来ることは全てしたい

カガヤキ農園 生産部長
今井 幸子 様
ミニトマト・小松菜に続き、新たな有機栽培に挑戦
第17回
2023.07.26 ON AIR

ミニトマト・小松菜に続き、新たな有機栽培に挑戦

株式会社ホーネンアグリ 取締役社長
小林 ひかり 様
次世代につなげる農業について
第20回
2023.08.16 ON AIR

次世代につなげる農業について

内山農園 代表
内山 徳寿 様
地球環境に負荷をかけないという意識を農家も持つ大切さ
第21回
2023.08.23 ON AIR

地球環境に負荷をかけないという意識を農家も持つ大切さ

農園ビギン 代表
南雲 信幸 様
「原点回帰米」で食べるということの原点を見つめるきっかけを作る
第22回
2023.08.30 ON AIR

「原点回帰米」で食べるということの原点を見つめるきっかけを作る

農事組合法人よこさわ 運営統括責任者
中條 薫 様
川下で暮らす人々の水を汚してはならないという想い
第24回
2023.09.13 ON AIR

川下で暮らす人々の水を汚してはならないという想い

株式会社フエキ農園 代表取締役
笛木 竜也 様
就農して3年目、やりがいと米作りについて
第25回
2023.09.20 ON AIR

就農して3年目、やりがいと米作りについて

有限会社ホープイン中沢
渡邉 怜 様
もみ殻で作った堆肥で未来の田んぼへ投資する
第26回
2023.09.27 ON AIR

もみ殻で作った堆肥で未来の田んぼへ投資する

有限会社笠原農園 代表取締役
笠原 勝彦 様
Nサイクルプロジェクト 田のものを田へ還す
第27回
2023.10.04 ON AIR

Nサイクルプロジェクト 田のものを田へ還す

株式会社ネオス 取締役社長
村上 敦子 様
研究開発課題1について「稲作の農業生態系のデジタル化」
第28回
2023.10.11 ON AIR

研究開発課題1について「稲作の農業生態系のデジタル化」

理化学研究所 研究開発課題1リーダー
市橋 泰範 様
長岡市の「長岡産野菜、長岡伝統野菜」について
第29回
2023.10.18 ON AIR

長岡市の「長岡産野菜、長岡伝統野菜」について

長岡市中島 七代目
土田 重兵衛 様
安心安全、食べて美味しいは当たり前のこだわり
第30回
2023.10.25 ON AIR

安心安全、食べて美味しいは当たり前のこだわり

農事組合法人麓二区生産組合 代表
本多 雅志 様
研究開発課題2について「微生物堆肥の開発」
第32回
2023.11.08 ON AIR

研究開発課題2について「微生物堆肥の開発」

長岡技術科学大学 研究開発課題2リーダー
志田 洋介 准教授
Nサイクルプロジェクト 田のものを田へ還す
第32回
2023.11.01 ON AIR

Nサイクルプロジェクト 田のものを田へ還す

岩塚製菓株式会社 BEIKA Lab工場長
畳谷 和之 様
生ごみ由来の肥料を使った花壇管理の取り組みについて
第33回
2023.11.15 ON AIR

生ごみ由来の肥料を使った花壇管理の取り組みについて

株式会社にいがた花壇
関川 淳 様
イチカラ手づくりにこだわる想い
第34回
2023.11.22 ON AIR

イチカラ手づくりにこだわる想い

株式会社イチカラ畑 代表取締役
吉田 勇童 様
Nサイクルプロジェクト 田のものを田に還す
第36回
2023.12.06 ON AIR

Nサイクルプロジェクト 田のものを田に還す

えちご中越農業協同組合 営農経済部営農生産課 課長
石塚 慎治 様
研究開発課題3について「自律型稲作支援ロボットによる住民と農民のボーダレス化」
第37回
2023.12.13 ON AIR

研究開発課題3について「自律型稲作支援ロボットによる住民と農民のボーダレス化」

長岡技術科学大学 研究開発課題3担当
滝本 祐也 助教
生ごみから電気をつくり、発電残渣から肥料をつくる
第38回
2023.12.20 ON AIR

生ごみから電気をつくり、発電残渣から肥料をつくる

株式会社長岡バイオキューブ 所長 
景山 兼之介 様
ビニールハウスの中で農薬を使わずに栽培
第39回
2023.12.27 ON AIR

ビニールハウスの中で農薬を使わずに栽培

株式会社脇坂園芸 代表取締役
脇坂 裕一 様
研究開発課題4について「微⽣物発酵による⾼付加価値品の開発」
第40回
2024.01.10 ON AIR

研究開発課題4について「微⽣物発酵による⾼付加価値品の開発」

長岡技術科学大学 研究開発課題4担当
中村 彰宏 助教
Nサイクルプロジェクト 田のものを田に還す
第41回
2024.01.17 ON AIR

Nサイクルプロジェクト 田のものを田に還す

株式会社ホーネンアグリ 取締役社長
小林 ひかり 様
苗づくりからお庭づくりまで
第42回
2024.01.24 ON AIR

苗づくりからお庭づくりまで

畑や かとうふぁーむ 代表
加藤 隆行 様
つくる価値(栽培に対する姿勢やこだわり)を生活者に伝えるために
第45回
2024.02.14 ON AIR

つくる価値(栽培に対する姿勢やこだわり)を生活者に伝えるために

株式会社ちとせ研究所 フェロー/COI-NEXT副プロジェクトリーダー
中村 徹 様
Nサイクルプロジェクト 田のものを田に還す
第46回
2024.02.21 ON AIR

Nサイクルプロジェクト 田のものを田に還す

株式会社ネオス WEBディレクター/デザイナー
宮 未尋 様
冬季間の取り組みについて
第47回
2024.02.28 ON AIR

冬季間の取り組みについて

有限会社 花水農産
宮内 隆和 様
食育活動について
第48回
2024.03.06 ON AIR

食育活動について

株式会社ネオスプランナー、長岡技術科学大学COI-NEXT担当
山本 嗣也 様、渡邊
地域資源完全循環に向けた長岡市の活動
第49回
2024.03.13 ON AIR

地域資源完全循環に向けた長岡市の活動

長岡市商工部産業イノベーション課バイオエコノミー担当係長
笹原 康司 様